七福神巡り
終着地点。昌翁寺から南に、3分
寄り道。大正寺から北に、1分
西光寺から東北東に、40分
京王線西調布駅がスタート
西調布駅から北に、10分
調布七福神巡り
明照院の奥の高所に
京王線仙川駅から西調布駅迄の7駅間に散在する七ヶ寺を巡る七福神巡り。明照院だけが、京王線の南側にあり、且つ三駅も離れており何でこんな巡り合わせにしたのかと思いたくなる。電車に乗りたくなる誘惑を振り切り完歩。20,374歩(内、移動歩行が、17,674歩、寺院内が、2,700歩)、歩行距離が、15.6km(移動距離が、13.5km、寺院内が、2.1km)と二万歩を越える散策となった。
七福神を祀る専用のお堂があったのは、大正寺だけで七福神を巡っているという気持にはならなかった。

Home Pageへ








七福神巡り   トップページへ
昌翁寺山門
明照院から北に京王線を越えて、28分
明照院、入間観音堂
糟嶺神社、入間天満宮
常性寺から明照院へは、野川沿いを
祇園寺本堂。天平年間(729~749)に開山さてたと云う古いお寺。
西光寺本堂
西光寺観音堂
   西調布駅(8:50 スタート)  
 (10分)  西光寺  大黒天  調布市上石原1-28-3
 (41分)  深大寺  毘沙門天  調布市深大寺元町5-15-1
 (23分)  祇園寺  福禄寿  調布市佐須町2-18-1
 (30分)  大正寺  恵比寿  調布市調布ヶ丘1-22-1
 (17分)  常性寺  布袋尊  調布市国領町1-2-8
 (48分)  明照院  弁財天  調布市入間町2-19-12
 (28分)  昌翁寺  寿老人  調布市仙川3-7-1
 ( 3分)  仙川駅(終着地点、14:15 到着) 
祇園寺、薬師堂。江戸時代の享保年間(1716から1736)の建築と推定されている。
京王線仙川駅
昌翁寺本堂
明照院、閻魔堂
明照院本堂
明照院山門
河辺に散策道が整備されている
常性寺、一願地蔵尊
常性寺、馬頭観音塔。1824年造立。
常性寺、布袋尊
常性寺から京王線を越えて東へ、28分
常性寺、一願地蔵堂
常性寺、調布不動尊堂

常性寺本堂
常性寺山門
布多天神社、御神牛
布多天神社、狛犬と拝殿
布多天神社
大正寺、臥佛像
大正寺から東南東に、17分
大正寺、恵比寿神堂
大正寺本堂
大正寺山門
少し遠回りになるが、気分良い野川沿いを暫らく遊歩。桜の季節は美しいだろう。
祇園寺から南西に、30分
祇園寺閻魔堂。江戸時代後期の建物
深大寺そばの、深大寺そばの花
祇園寺山門
深大寺、元三(がんざん)大師道
深大寺本堂
深大寺から東に、23分
深大寺山門
深大寺水車館
西光寺山門を入って左に
近藤勇坐像
西光寺仁王門
西光寺山門
西調布駅