(荏原町商店街を、旗の台駅まで直進し、旗の台駅で、東急目黒線西小山駅方面に。)
JR京浜東北線及び東急大井町線大井町駅がスタート。大井町より延びる立会通りを、ほぼ道なりに、五駅先の旗の台駅迄行き、旗の台駅から東急目黒線西小山駅に向かう七福神巡り。16,384歩、12.5kmの散策。樹木の生い茂った広い境内でのひと時(如来寺、小山八幡神社)は、何ものにも代え難い。
荏原第五地域センターの資料では、荏原七福神巡りは、距離、6,550m、歩数、10,850歩とあるので、小生の散策は寄り道が多い。
品川区には、「東海」と「荏原」の二つの七福神巡りがあるが、この荏原町の名前は「荏胡麻」が茂る原というのが由来で、平安時代の文献に登場するほど古い地名との事。昭和22年、荏原区と品川区が合併し品川区となった。
法蓮寺山門
三間通りを第二京浜を越え、荏原町駅方向に20分
如来寺から再び、立会通り、三間通り迄戻る。徒歩20分。
如来寺布袋尊。(広い境内、ほぼ一人で厳かな雰囲気を存分に楽しむ事が出来た。正に至福の時)
山門より上がってきて本堂を望む
西大井駅からJR横須賀線に沿って南に。
東光寺より30分。
立会通りを西大井駅方面に、20分
東光寺から立会通りに戻る途中
荏原七福神巡り
(荏原町駅傍のトルコ料理店「デデ」)
(寄り道、法蓮寺北隣り)
如来寺、瑞應殿。五智如来座像が安置されている。
立会通りを、JR西大井駅方向に
西大井駅から南西に徒歩3分
大井町駅がスタート
立会通りを西に10分弱
|
大井町駅(8:43 スタート) |
|
(10分) |
大井蔵王権現神社 |
福禄寿 |
品川区大井1丁目14-8 |
(20分) |
東光寺 |
毘沙門天 |
品川区二葉1丁目14-16 |
(30分) |
養玉院如来寺 |
布袋尊 |
品川区西大井5丁目22-25 |
(20分) |
上神明天祖神社 |
弁財天 |
品川区二葉4丁目4-12 |
(20分) |
法蓮寺 |
恵比須 |
品川区旗の台3丁目6-18 |
(30分) |
摩耶寺 |
寿老人 |
品川区荏原7丁目6-9 |
( 5分) |
小山八幡神社 |
大国天 |
品川区荏原7丁目5-14 |
(10分) |
西小山(終着点、13:43 到着) |
|
法蓮寺から、30分
小山八幡神社稲荷社
東急目黒線、西小山駅
小山八幡神社大黒天堂
終着点
小山八幡神社社殿
小山八幡神社鳥居
摩耶寺釈迦堂
摩耶寺、寿老人
摩耶寺より西小山駅方向に
摩耶寺本堂
摩耶寺山門から
荏原町商店街
大変美味かった、自家製ヨーグルトをかけて食べる、牛テールシチューランチ。
荏原町駅
(法蓮寺の南側が)
旗岡八幡神社、社殿
旗岡八幡神社鳥居
法蓮寺、南無妙法蓮華経
恵比寿堂、恵比寿さん
法蓮寺恵比寿堂
法蓮寺本堂
上神明天祖神社境内社、伏見稲荷社
白蛇様、龍神様、弁財天様が一緒に祀られてる上神明天祖神社弁天社
上神明天祖神社、厳島弁財天大神弁天社
撫で白蛇
上神明天祖神社、社殿
上神明天祖神社
木造五智如来坐像。大井の大仏(おおぼとけ)として親しまれている。中央正面の、大日如来と、灯篭を支える姿の天燈鬼
養玉院如来寺明王堂
養玉院如来寺大雄寶殿(本堂)
金剛力士、阿形
金剛力士、吽形
養玉院如来寺山門
伊藤博文公墓所。11月頃に数日一般公開される。写真は、伊藤公梅子夫人の墓。
西大井駅
立会通り
品川区にも未だお風呂屋さん。大盛湯
東光寺本堂(毘沙門天)
留まる気の起こらないお寺。早々に退散。
東光寺山門
大井蔵王権現神社、福禄寿
大井町駅は、複数路線が乗り入れ、どの出口が、何処なのか分かりづらい
大井蔵王権現神社