2016.9月
2016.9.9(晴) 浜町体育館へゴルフの練習 に。150発。週二回は行き たいもの。卓球をうん十年振 りに。帰り、今半のステーキ 肉を。矢張り、美味い。 (1,173歩 自転車) |
2016.9.10(晴) 八丁堀、鮟鱇篠げんに。久し振りに鮟鱇どぶ汁を。 (2,004歩) 2016.9.12(晴) 中央区敬老で歌舞伎座招待。築地江戸銀で天麩羅を。 (8,886歩) |
2016.9.13(雨) 癌センターへ。一年振りのCT、胃カメラ。生検なしで安心するも胃から出血があるとの事。何やらどこかしこガタガタ。 (3,325歩) |
2016.9.1(晴) 聖路加へ。黄斑浮腫経過 観察。 (895歩 自転車) |
2016.9.2(晴) 佃散策。(4,563歩) 2016.9.3 (晴) 銀座コリドー街に。目ぼしい 店もなく、久し振りに銀座梅林 へ。 (7,814歩) |
2016.9.4(晴) 京橋図書館へ。 (3,740歩) 2016.9.5(晴) 越中島散策。 (5,358歩) |
2016.9.6(晴) 新川散策。 (3,728歩) 2016.9.7(晴) 聖路加へ。黄斑浮腫経過観察。次回は一ヶ月後。 (3,804歩) |
2016.9.28(晴) 有楽町電気倶楽部囲碁へ。 三連勝。久し振りに虎ノ門 ハングリータイガーに。始 めて大盛がしんどかった。 久し振りカラオケで熱唱。 (6,688歩) |
2016.9.29(晴) 八重洲に眼鏡レンズ交換へ。(644歩 自転車) 2016.9.30 (晴) セカンドオピニオン目的で八丁堀眼科へ。無駄であった。 (1,317歩) |
秀山祭九月大歌舞伎 一條大蔵譚 吉右衛門
佃高層群夜景 9.5
八丁堀 OWL HOSTELS ロビーに鎮座する放し飼いフクロウ
観光地化した築地。歩くのも一苦労。
(2016.9.25)
2016.9.15(晴) 満月に二日早い中秋の名月に魅かれ、深夜の隅田テラス散策。 (3,737歩) 2016.9.16(晴) 浜町体育館へゴルフの習に。200発。腕でなく、腰で打つがやっと分かった感じ。 ( 1,102歩) |
![]() |
2016.9.20 (雨) 手術能力未熟さを棚に上げる聖路加藪 医者より、、左眼の黄斑浮腫は糖尿病 の合併症ではと云われ、血液検査を。 抗癌剤原因で半分程度の機能しかない 腎機能以外は、全て正常と判明。永年 の懸案の中性脂肪、尿酸値の改善は 嬉しい限り。矢張り散歩の効用。ただ、 前立腺マーカーが、昨年一年では4割、 今年で2割悪化。あと4割悪化すると異 常値となる。体重計の体内年齢は59歳 と、ひと回り若いのだが、老化は確実に 進行している。寂しい限り。 (3,354歩) |
2016.9.25(晴) 木挽町に、モモちゃん用品の買いもの、京橋図書館へ。 (6,637歩) 2016.9.26(晴) 癌センター頭頸部腫瘍科定期検診。異常なし。(1,947歩) 2016.9.27 (晴) 癌センター定期検査結果。異常なし。 (849歩 自転車) |